最近よく耳にする”LCC”格安航空券。
旅行は好きだけど、お金に余裕がなくてなかなか行けないなぁ…という思いをした経験はありませんか?
実際に私も「旅行は好きだけど、お金が…」という経験をしたことが何度もあります。
そんな時は、”LCC”格安航空券を利用することをおすすめします!
「”LCC”ってなんで格安なの?」
「メリットとデメリットはなに?」
と様々な疑問が浮かぶのではないでしょうか。
そんな方に”LCC”について詳しく解説していきたいと思います。
”LCC”について詳しく解説!
”LCC”。
みなさん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
”LCC”とはLow Cost Carrierの略で、大手航空会社に比べて格安に航空券を購入することができます。
その”LCC”についてここでは詳しく解説していきます。
なぜ”LCC”航空券は格安なのか?
”LCC”が格安な理由はずばり、徹底したコストカットがされているからです。
では、どうやってコストカットを実現しているのでしょうか。
①使用機材を統一している
→使用機材を統一することで、整備コストを抑えています。
②航空券の販売を基本的にオンラインにしている
→オンライン重視にすることで、人件費のカットを実現しています。
③座席数を増やし、乗客数を増やしている
→”LCC”を利用したことがある方は座席の間隔が狭いと感じている方も多いのではないでしょうか。
このような座席の配置をすることで乗客数を増やし、格安で航空券の提供をしています。
④無料サービスを極力減らしている
→機内食やドリンクの提供を希望者のみ有料のサービスとしています。
また、受託荷物に関しても基本的には有料としているのです。
上記、格安な理由として述べていますが決して安全性が損なわれていることはないです。
”LCC”も大手航空会社と同じく航空法の安全基準を満たしているため安全性は大手航空会社と同様。
Peachの公式ホームページでも
「安全は何よりも優先が大前提」
と唱えています。
実際に、日本の”LCC”はこれまでに死者を出す大きな事故は起こしていません。
”LCC”は安全性を確保しつつ、様々な部分で工夫しながらコストカットしているということがわかりますね。
”LCC”を利用するときの注意点とは?
安全性も保たれているということで安心した方も多いのではないでしょうか
では、次に”LCC”を利用する際の注意点について述べていきたいと思います。
一番の注意点としては、
基本的に航空券のキャンセル・変更ができないことです。
ですので、しっかりとスケジュールをたてて航空券を購入するようにしましょう。
また、使用料が安いターミナルを使用してコストを削減している面もあるので、搭乗口やカウンターが少し離れていたり、空港からの移動が不便だったりします。
時間に余裕をもって行動するようにしましょう。
”LCC”を利用するメリット
「”LCC”を利用するメリットってなに?」
「大手航空会社よりもいいところってあるの?」
と思っている方へ、ここでは最大のメリットをご紹介します。
メリットその① 航空券が格安で購入できる
”LCC”の最大のメリットはやはり料金面ですね!
「えぇ!こんなに安いの?」
と疑うようなこともしばしば。
大手の航空会社と比較すると、平均で2~3割ほど安くなることが多いです。
大手航空会社とLCC航空会社の航空券料金(東京~沖縄)を約1か月後に搭乗する仮定で実際に比較してみました!
航空会社 | 料金(片道) |
JAL(羽田) | ¥14,250~ |
ANA(羽田) | ¥16,560~ |
SKYマーク(羽田) | ¥10,510~ |
Peach(成田) | ¥6,390~ |
Jetstar(成田) | ¥5,680~ |
やはり、”LCC”が格安なのがわかりますね。
航空券を格安で購入することで、旅費を抑えることができます。
その分、現地で使用できるお金も増え、存分に楽しむことができるでしょう。
メリットその② セールでよりお得に!
「もともと格安なのに、これ以上安くなることある?」
「そんな頻繁にセールとか開催されないでしょ」
と思った方も多いのではないでしょうか。
なんと
Peachに関しては、毎月1日シークレットセール(内容は月替わり)が開催されているのです。
【Check】Peach シークレットセール
Jetstarに関しては、いつセール時期なのか明確な記載はなかったですが、【最低価格保証】をうたっています。
ただし、利用条件があるので要注意です。
【Check】Jetstar 最低価格保証
”LCC”を利用するデメリット
メリットばかり述べてしまったので
「今度から”LCC”利用しよう」
という方も多いと思いますが、デメリットもあるので要注意です。
次にデメリットを紹介します。
デメリットその① 預け荷物・座席指定が有料、手数料がかかる
デメリットその①は大手会社では無料で受けられるサービスでお金がかかることです。
荷物を預ける際や座席を指定する際に、別途料金が発生します。
ランクや手続き方法よって変化しますのでご注意ください。
【Peachの場合】
預け荷物の料金、座席指定の料金についてはこちらを確認
これらの手続きをする際はWEBサイトで航空券購入時が断然お得です!
出費を増やしたくないけど、荷物は預けたい方は必ずWEBサイトで航空券購入時に手続きしておくことをおすすめします。
【Jetstarの場合】
預け荷物の料金についてはこちらを確認
座席指定料金についてはこちらを確認
JetstarもPeachと同じく空港カウンターで手続きすると割高になります。
事前にオンラインにて手続きすることをおすすめします。
また、機内に持ち込める荷物にも条件があるので注意しましょう。
機内に持ち込める荷物の
サイズは3辺が合計115㎝以内
身の回り品(お土産等含む)を含め1人2個まで
1人あたり合計7㎏まで
になっています。
その他、新規予約手数料や支払い手数料、変更手数料、取消手数料と様々な手数料がかかるのでそれらも含めたうえで、あなたの旅行は”LCC”を利用した方がお得になるのか吟味することが必要です。
デメリットその② 座席の間隔が狭い
デメリットその②は大手航空会社に比べて座席の間隔が狭いことです。
”LCC”を一度でも利用したことがある方は窮屈に感じたことがあるのではないでしょうか。
私自身はそこまで窮屈に感じませんが、男性の方はもしかしたら窮屈に感じることがあるかもしれません。
ただ、飛行時間がそこまで長くない場合は我慢できるでしょう。
男性の利用客も多いですからね!
ただ、狭いことがストレスに感じる方や、航空時間もリラックスした時間を過ごしたい方にはおすすめしません。
デメリットその③ 欠航時の保証
「欠航や遅延が発生した際の、保証はどこまでしてくれるの?」
と思っている方も多いと思いますので、欠航時の保証についてご紹介します。
PeachもJetstarも全く保証がないというわけではないのでご安心ください。
大幅な遅延や欠航が発生した場合、便の振替や払い戻しの保証はあります。
ただし、遅延や欠航により宿泊が必要になった場合の宿泊費や食事代は保証されないので注意してください。
宿泊費や食事代の保証を受ける際は別途保険やプランの申し込みが必要になります。
”LCC”の使用に向いている人とは?
これまで、”LCC”を利用する注意点やメリット・デメリットを述べてきました。
最後に
「どのような人が”LCC”の利用に向いているのか」
を下記にまとめてみました!
まとめ
いかがでしたか。
”LCC”のメリット・デメリットをわかっていただけたと思います。
ちなみに、私は基本的に金額重視かつ予定変更はしないのでよく”LCC”を利用しています。
特に不満もなく、毎回いい旅になっているので、まだ一度も利用したことがない方は一度利用してみてもいいのでは?
ただ、デメリットもあるためしっかりと吟味して快適な旅にでかけてみてください!
コメント